CATEGORY

blender

  • 2024-09-13
  • 2024-12-21

メダロットをblenderで作ってみたその10(ヴァルゴ)

好きなメダロットを3Dモデルで作成した紹介ページです(非公式) 今回はメダロットナビのヴァルゴをモデリングしました、メダロットナビ23周年でめだたい 変形前の造形美と変形後の形態に驚くメダロットですよね 変形モーションも映像として作成してみました 3 […]

  • 2024-08-26
  • 2024-08-26

祝!AC6発売1周年

アーマードコア6(ARMORED CORE Ⅵ:ARMORED CORE VI OFFICIAL SITE | アーマード・コア6 オフィシャルサイト)が発売から1周年ということで記念ショート動画を用意しました まったりしていってください 1週目のス […]

  • 2024-07-28
  • 2024-08-09

ファンゲームの製作過程

配布先(Booth):MiniMiniArena(ACファンゲーム) – 3Dmodel Robbit – BOOTH ここでは自作ゲームの作り方を解説していきます ※現時点ではこのページも作成途中です 使用するゲームエンジン […]

  • 2024-06-29

メダロットをblenderで作ってみたその8

好きなメダロットを3Dモデルで作成した紹介ページです(非公式) 今回はメダロット2のスクリューズよりキースタートルとメダロットナビの初期機体ウィンドクラップです 前回のメダロット(アタックティラノ)同様にアニメ調のマテリアルでもショート動画を作りまし […]

  • 2024-05-20
  • 2024-05-25

メダロットをblenderで作ってみたその7

好きなメダロットを3Dモデルで作成した紹介ページです(非公式) 今回はメダロット2よりセレクトスリーの一体であるアタックティラノをモデリングしました   3Dモデル イラスト     モデリングのアニメーション、エフェクトも作って […]

  • 2024-04-20
  • 2024-04-20

メダロットをblenderで作ってみた その6

好きなメダロットを3Dモデル(非公式)したモデルの紹介ページです 今回はメダロットsにてメダロット4のパーティクル後継機フェルミオンがガチャに追加されたのでモデリングしました、メダロット4と言えばイッキ編の最終章。ラスボス共に思い入れのある人が多いの […]

  • 2024-02-26

アーマードコア6 MIND BETAのSDモデルを作ってみた

アーマードコア6(ARMORED CORE Ⅵ:ARMORED CORE VI OFFICIAL SITE | アーマード・コア6 オフィシャルサイト)よりオールマインドがアリーナに用意したACマインドベータをデフォルメしてみました。いったい、「誰」 […]

  • 2024-02-04
  • 2025-01-23

メダロットをblenderで作ってみた その4

好きなメダロットを3Dモデル(非公式)したモデルの紹介ページです クロスメサイア メダロットsにて主人公機のクロスメサイアをモデリングしてみました   アレンジ メダロット1話でのメタビーのパッケージを参考に作ってみました オメガスタッグ […]

  • 2024-01-31
  • 2024-02-09

アーマードコア6 ENTANGLEのSDモデルを作ってみた

アーマードコア6(ARMORED CORE Ⅵ:ARMORED CORE VI OFFICIAL SITE | アーマード・コア6 オフィシャルサイト)よりスッラの搭乗するACエンタングルをデフォルメしてみました。独立傭兵として序盤に登場する適役。ウ […]