UE5で映像制作
こちらの動画を作成しました
新規プロジェクトからゲーム>ブランクを選択

何もない状態からスタートしたいので、ファイルから新しいレベル>基本を作成

ゲームエンジンの良いところは大量のアセットを活用できる事
FABから砂浜をインストールして配置します


コンテンツ フォルダ内のスケルタルメッシュをシーン上にドロップ

自作のFBXモデルもシーン上に配置しました

カニのモデルも追加してサイズと配置調整

ここからは画面を左右に2分割して進めます、ビュータイプを右上から変更

それではシーケンサ(レベルシーケンス)を追加してカメラ設定します

また、「PlayerStart」は不要なので削除します

カメラビューにするには上の「CineCameraActor」を選択すれば確認できます
分割したもう一つの画面でカメラを選択して位置を変更します、

タイムラインにあわせてキーを打ちます、シーケンス上のトランスフォームで位置もしくは回転を選び
キー(白いひし形)を押すことで覚えます
カメラワークができたらモデル(カニなど)もキーを打って移動させておきます
歩行なのでアニメーションはアニメーションの追加マークを押すと選択でき、選ぶとシーケンス上に配置されます

追加したアニメーションは端の部分を左右に動かすことで範囲を変更できます
ドラッグして左右に調整

これで準備が完了したらレンダリングに移ります
シーケンサの上にあるレンダリングボタンを押し、保存場所を確認したら「ムービーキャプチャ」を押します
これで完了です

モデリング
カニ(シオマネキ)
無料_カニモデル(シオマネキ) – 3Dmodel Robbit – BOOTH
メダロット(タラバクラバ)




